2017年9月5日火曜日

高原はもう秋

秋を見つけてきました
 
 
秋の風が吹きわたっています
 
 
マツムシソウも秋を歌っています
 
 
坊主頭も可愛いでしょう
 
 
吾も亦 こうありたいと・・・
ワレモコウ
 
 
カンボクの実も熟れる頃
 
 
色づき始めたカンボクの実
 
 
タムラソウには親近感を覚えるひーちゃんです
 
 
花はアザミより優しい感じ
葉っぱには棘がありません
 
 
一面に広がる赤い蕎麦の畑
 
 
この蕎麦で打ったソバは
どんな味がするのでしょう
 
 
ソバの花の撮影はむつかしいね
 
 
何だろうね?
この白いマントの虫は?
シロットガという蛾の仲間だそうです
 
中国新聞より抜粋
高原を染める赤そばの花
北広島町八幡地区で赤ソバの花(高嶺ルビー)が見ごろを迎えた。
地元の住民グループ [赤ソバの里 八幡高原] の14軒が
計約4ヘクタールで栽培。
10月中旬から実を収穫。
11月から芸北町高原の自然館そばの」食堂 [かりお茶屋]で
手打ちそばとして出される。
 
 


19 件のコメント:

  1. お元気の様ですね
    更新が早いです  急がないと山も駆け足で紅葉が降りて来るようですね
    今回は赤い蕎麦初めてです 粉も赤いかな?
    アントシアニン 一つ覚えが含まれてたりして? 世の中と云わず
    花の変わりよう もうお手上げ 我が家の花も覚えるより忘れるのが早くて
    ま~~アレ ソレで通じてますが
    山が装うのももうすぐですね

    返信削除
    返信
    1. 今日は雷雨注意報で比婆山行きはキャンセルしました。
      赤い花の蕎麦粉は普通の蕎麦粉と同じですが
      練りを100回くらい増やさないと切れやすいらしいです。
      9月はカリガネソウやウメバチソウが咲く季節
      熊野神社や池の段 お天気がうまくいくといいのですが

      削除
  2. マツムシソウ・・・
    秋を感じさせてくれる花です。
    赤い蕎麦は実を結びません。
    これは観賞用の花です。

    返信削除
    返信
    1. マツムシソウにはツマグロヒョウモンがたくさん来ていました。
      八幡の赤い蕎麦の花は 高嶺ルビーというそうです。
      11月には赤いそばで打った 手打ちそばを食べられるようです。
      かりお茶屋へ行ってみましょう。

      削除
  3. 八幡高原の赤ソバは、「高嶺ルビー」と言うソバで、
    10月に収穫し、「かりお茶屋」で食べられるそうですよ。
    毎年、時期を外してしまうので、
    今年こそ、食べたいと思っているのですが・・・さてさて?

    返信削除
    返信
    1. 今頃は豪華客船でクルージング
      うらやましい限りです
      利尻 サハリン 秋の花や風景 ブログ楽しみにしています。

      削除
  4. 高原の花もすっかり秋色になりましたね。
    これからは涼しくなって山歩きも気持ちが良い季節ですね。

    最後の写真の白い昆虫は蛾の仲間のシロツトガだと思います。
    細く長い触角と翅の縁の皺が特徴です。

    返信削除
    返信
    1. これから秋の花を追っかけて・・季節に取り残されないように
      大忙しの季節ですね
      白い昆虫の名前教えてくださってありがとうございます。
      蕎麦の花を撮っていたら フワッと入ってきて止まりました。

      削除
  5. 空が高くなって秋を感じます。
    赤い蕎麦の花で作ったお蕎麦は何色かしら?
    昭和記念公園で蕎麦の花が咲いていると記憶しているから 撮りに行こうかな~

    家の近くに手打ちそばのお店が出来ました。
    でも手打ち蕎麦って美味しいけど量が少ないから
    2人前食べないとお腹いっぱいにならないのよね・・・

    返信削除
    返信
    1. 芸北では白い蕎麦畑も沢山あります。
      今年は美味しい新そば粉がとれるでしょう。
      手打ちそば 少ないと思って大盛りを頼んだら
      それはそれで多すぎてお腹がいっぱいになりましたよ
      三瓶さんの麓のそば工房の十割ソバがとてもおいしくて
      それを超えるそばに会わないのが残念
      人間って勝手なものですね。

      削除
  6. ワレモコウが沢山咲いてる~!
    どこの高原でしょうね、山野草がこんにちはって♪

    赤い蕎麦、いつかは味わってみたいですよ。
    今日、夏の新蕎麦を打ちました。
    信州で、夏と秋の二毛作に取り組んでるそうです。

    返信削除
    返信
    1. 夏の新そば 美味しかったでしょうね
      私も偶然 蕎麦打ちでしたよ
      でも新そば粉ほどおいしくなかった
      11月になったらかりお茶屋へ行ってみましょう。

      削除
  7. 秋の気配ですね マツムシソウ好きな花です。
    赤蕎麦を写しに行ったとき限定で何食かあり食べましたが
    普通の蕎麦の方が美味しかったです。

    返信削除
    返信
    1. 赤蕎麦はちょっとくせがあるという人もいるし。
      切れやすいという人もいて まあ食べ比べればわかりますね。
      それにしても ソバ畑はきれいでしたよ。

      削除
  8. マツムシソウにワレモコウ・・・
    どちらも秋を告げる花です。
    ワレモコウ(吾亦紅)は「われもまたくれない」と覚えています。
    「私もまた赤いので見てね!」という意味のようです。

    ひーちゃんの赤い長靴姿・・・
    よく似合っています。
    湿原は長靴が安心ですね。

    赤い蕎麦は観賞用で実は食べないと聞いていました。
    たぶん、普通の蕎麦より美味しくないのかも知れません。

    返信削除
    返信
    1. 私も吾も亦 紅哉 という解釈があっていると思います。
      秋の野にワレモコウの赤い色は どんな赤よりマッチしていると
      思うからです
      八幡湿原は長靴がいちばんです 
      蛇に注意すればどこまででも入れます
      赤い蕎麦 11月になったらかりお茶屋で試食してきますね

      削除
  9. 空もすっかり秋の空ですね。
    気持ち良さげです(o^^o)
    マツムシソウがこんなに咲いてて、実際に見たいです。
    風にゆらゆら、良い感じなんでしょうね〜〜。
    可愛い蕎麦が一面、これも見てみたいでよ。
    ピンクの絨毯、良いなぁ〜〜。

    返信削除
    返信
    1. マツムシソウにはツマグロヒョウモンがいっぱい
      蝶の追っかけの方が忙しいひーちゃんです。
      赤蕎麦は普通の蕎麦ほどおいしくないというけれど
      鑑賞用もかねて そばを食べてくれるお客さんを呼ぼうとしているのでしょう。

      削除
  10. やっと体調が戻りました。
    ひーちゃんのところは秋の花が満載ですね。
    いろんな花が見られて(*⌒▽⌒*)です。
    これからボツボツ、はじめますのでよろしくお願いします

    返信削除